2023年01月29日
【大阪 クラフトビール/大阪府箕面市】箕面ビール 「BATON」004 Base beer Saison Beer 梅
大阪府箕面市の箕面ビールさんより、クラフトビール新商品入荷しました!
BATONシリーズは、ステンレスタンクで発酵させた後、Foeder(フーダー)という大きな木のタンクで熟成させた後、さらにボトルで瓶内二次発酵しています。

<特徴>
セゾンをベースビールに、和歌山のフレッシュな梅を贅沢に使いFoederで、約7ヶ月寝かせボトルコンディションでさらに7ヶ月熟成をおこなったフーダービール。
甘酸っぱい梅の香りとセゾンイーストのフルーティでほのかにスパイシーなアロマ。
口に含むと柔らく旨味のある酸味が広がります。
梅の果皮からの自然酵母やフーダーからの野生酵母などが絡み合った、複雑で奥行きのある味わい。
温度が上がるにつれアロマが際立ちますので、グラスに注ぎ開くアロマの変化もお楽しみください。
通常のビールとは製法も概念も真逆なBATON。
ステンレスタンクで発酵させたビールをFoeder(木製タンク)で3ヶ月から
半年熟成させた後、さらにボトルで3ヶ月程、瓶内二次発酵をおこないます。
木製タンク内には酵母や乳酸菌といった微生物が住み着き、複雑で
奥行きのあるフレーバーが生まれます。
さまざまな工程を紡いで生まれるバトンリレー。また、木のタンクには、
今回使った酵母も生き続け、次のビールを育てる大切な役割として
受け継がれます。これも自然がつくる唯一無二のバトンリレー。
仕込みから瓶詰めまで最低でも半年以上の時間と自然が織りなす発酵の
面白さ、ビールの世界はまだまだ奥深く、体験したことのない
新しいテイストをぜひ思い思いのタイミングでお楽しみください。
<瓶内二次発酵>
瓶詰めの際に、微量のビール酵母と糖を加え、約15度の
保温庫で数ヶ月、瓶内で二次発酵が進みます。
ナチュラルな炭酸ガスと微量のアルコールが生成されることで、美味しく
飲んでいただく期間が長くなります。 瓶内二次発酵は熟成が続きますので、
ここで終わりという期限はありません。
寝かすことにより熟成が増し、 その時その時の味わいが特徴でもあります。
BATONは通常のビールとは違い「賞味期限」を設けていません。
熟成具合で風味は変化します。 お手元に届いてからすぐにお楽しみいただく
のも良いですし、さらに寝かせて違いを楽しんでいただくのもおススメです。
◇<箕面ビール>BATON 001 Base beer W-IPA
【原材料】麦芽、梅、ホップ、砂糖
【Alc.】8.0%
【Foeder Age】約7ヶ月
店頭及び、オンラインショップにて好評発売中!!
オンラインショップからご購入はこちら
https://sakefuruki.base.shop/items/71172564
箕面ビールさんのその他のクラフトビールも多数品揃えしております。
大阪北摂|酒屋《古木酒店》へのご案内
住所:大阪府吹田市樫切山19-41
電話:06-6878-5528
HP:https://sake-furuki.com/
Facebook:http://www.facebook.com/sakefuruki
▼各種クレジットカード対応!スマホ決済各種、対応しております!

スマホ決済(paypay、aupay、楽天pay)各種対応しております!電子マネー各種も使えます!
▼酒屋うまいもんお取り寄せ通販サイト/古木酒店 うまいもんオンラインショップ 24時間受付中!
https://sakefuruki.base.shop/

<おうち飲み、自宅飲み応援!&野外バーベキュー、各種イベント、パーティー応援!>
▼バーベキュー、懇親会・パーティー等、各種イベント会場へ冷えたお酒やドリンクなど配達いたします。

☆大阪府北摂エリア|吹田市、摂津市、茨木市、豊中市などご家庭へ瓶ビールや缶ビールなどお酒全般配達いたします。
瓶ビール回収や瓶回収などいたします。まずはお気軽にお問合せください。
※摂津市、茨木市、豊中市など配達可能エリアなどお気軽にお尋ねください。
最後までお読み頂きありがとうございます!
↓ブログランキング参加しております!↓応援宜しくお願いいたします!

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。